2009年11月5日木曜日

ケン坊語録

最近言葉がたくさん出るようになってきたケン坊。
だいぶ言葉でコミュニケートできるようになってきました。

でも、まだまだはっきりとは言えないし、宇宙語もたくさん。
つたない感じがとてもかわいい。
すぐに忘れてしまいそうなので、成長過程の備忘録的にのこしておこうと思います。

あいさつ編
  • おぁよー(おはよう)
  • こんわー(こんばんは)
  • いたまー(いただきます)
  • ごっこー(ごちそうさま)
会話?編
  • あーと(ありがとう)
  • ちょーらい(ちょうだい)
  • かーちーて(かして)
  • どーじょ(どうぞ)
  • なんのんのー?(なんのおと?)
  • ぱらっぽ(からっぽ)
  • おっこったー(おっこちた)
  • おいれ(おいで)
  • ちなうちなう(ちがうちがう)
  • かっくぃねー(かっこいいね)
  • おっきねー(おおきいね)
  • ちちゃねー(ちいさいね)
  • もーっかい(もういっかい)
  • んまい(うまい)
  • おーし(おいしい)
たべもの編
  • ばまま(バナナ)
  • くい(クリ)
  • とっとっ(トマト)
  • ぶおー(ぶどう)
  • たまめぎ(たまねぎ)
  • とぅにゅー(豆乳)
  • ちーゆ(チーズ)
  • やったっちゅー(野菜ジュース)
  • のーい(のり)
どうぶつ編
  • きいんか(キリンさん)
  • どうさん(ぞうさん)
  • しままま(しまうま)
  • ぴーん(ペンギン)
その他
  • ずぼー(ズボン)
  • ぼー(ボール)
  • こおい(氷)
  • おっかっけー(おでかけ)
  • びいー(ビリー/ブートキャンプのビリー隊長)
  • がやがや、っぴ(がらがら、ぺ/うがいのこと)
  • きえいきえい(きれいきれい/手洗いのこと)
まだ他にもあった気がする。
赤とか青とかの色やナシ、リンゴなんかはだいぶハッキリ言えるようになった。
ドキンちゃんやバイキンマンはすぐに言えたし。

今はうまく言えない言葉たちも、そのうち全部きちんと言えるようになるだろう。
この舌足らずな感じを忘れずにいたいな。

2009年11月2日月曜日

お家で豆乳カプチーノ

ぼーっとネットしてたら、カプチーノのサイトを見つけて、おうちでカプチーノとか飲みたいなぁと思った。でもうちに牛乳もエスプレッソメーカーもないしなー。

いやまて。

前に実家から直火で入れるコーヒーメーカーもらわなかったっけ?
あれ全然使わずにしまったままだけど、確かエスプレッソ淹れるやつだったぞ。

夏に水出しアイスコーヒーつくってた細挽きの豆も残ってる。
牛乳は豆乳で代用できないか?あとはミルクフォームつくるやつだけじゃん!
と思い立ち調べてみるとダイソーにもミルクフォーマーあるらしいじゃない!

昨日ダイソーでミルクフォーマーを買いました。105円じゃなくて315円だったけど。

ただ今、豆乳カプチーノでほっこりネット中。
膝にはケン坊を座らせて。ケン坊はiPhoneでピングーを見ています。

案外簡単におうちでカプチーノできました。なんで今まできがつかなったんだ。
今度はラテアアートにでも挑戦してみようかしらん。

2009年10月31日土曜日

急な断乳を思いたってしまいました

一昨日、突然断乳決行。

ケン坊、2歳1ヶ月。すみません、2歳こえてもまーだおっぱい飲んでました。

いやね、特に止める理由もなかったし、本人が気の済むまで飲んだら自然に卒乳してくれるだろうとのんびり構えとったんです。2歳前くらいから「もうすぐパイなくなっちゃうんだよ」とか思い出したように声かけしてたくらいで、そんな時のケン坊は泣きそうな顔して首ブンブン振ってイヤイヤポーズ。よけいにパイに執着するようになってたから、まぁそのうちそのうち、って感じでした。

一昨日の昼寝前、何気なく「もうパイ空っぽになっちゃったの、パイにバイバイできる?」と言うとまたも口をへの字にして、泣きそうな顔で服をめくろうとする。服めくりを阻止しつつ絵本やおもちゃで気をそらしていたけど、いい加減パイちょうだいよー!って感じで泣きじゃくっちゃって。でもそのうち泣きつかれて寝てしまった。

お、初めてパイなしで昼寝できたじゃん!
もしかして、これはこのまま行けるんじゃ!?

って事で、その日の夜もだっこで寝かしつけ。夜中におきても麦茶あげたりだっこしたりとなんとかパイなしで乗り切れました。本人相当泣いて、ママ一睡もできなかったけど。orz

ケン坊さん、2日目になると、パイ!と言ってこなくなりました。いつもの寝起きのいっパイも要求してこない。理解してくれたんかな?昼寝も夜もだっこでなんとか寝てくれたし。

夜中に目がさめてぐずり、なかなか寝ようとしなかったのでパパと一緒にもう一度「パイにバイバイできる?」と聞いてみると、パパの言い聞かせをじーっと聞いていて、ママのパイにむかって笑顔で「バイバ〜イ」と手を振りました!

大人になっちゃって。ちょっとジンとしちゃったじゃない。

そんな感じで突然はじめてしまった断乳。このまますんなり卒業してくれる事を願います。

…、パイはすごいことになってるけどね。orz
これはまた別の機会に。

2009年10月24日土曜日

トミカは好きですか?

ケン坊は車を見るとブーブー!と言うものの、それほど車には興味がなさそう。
じゃ、飛行機?それとも電車?一般的に男の子が好きそうなモノにこちらが期待するほどは食いついてないんだよなぁ。
まあ、うちにはミニカーが2つくらいしかないし。あまり積極的にその手のものに触れさせてないってのもあるけれど。ミニカーいっぱいあったら喜ぶやろか?それともプラレール??

ミニカーやプラレールってそこそこ数がないと楽しそうじゃないし、でもいざ買ってみてあまり喜ばなくても悲しいし。んーどうしよー、と躊躇していたら、西松屋でいいもの発見。

コレでしばらく遊んでみて、興味がわいてそうなら本物を買い足してもいいかなと思って。
プラレール版もあるみたいだからそっちも買ってみようかな〜。

標識や信号、人なんかのパーツもたくさんついていて、なかなか楽しい。

トミカマグネットシールBOOK

2009年9月29日火曜日

おひさし鰤です

おひさしぶりです。相変わらずブログさぼりがちなfujikoです。
いやーあっという間に9月が終わろうとしていますね。

つい先日ある方に「ブログ読んでるよ」と言われ、「え?あんなブログに読者が!?」と戸惑ったものです。
そうか。読者がいるのか。いるなら書かねば。やるならやらねば。

ってことで最近の話題。

数日前に、ケン坊が2歳の誕生日を迎えました!
ちょうど土曜日で旦那がお休みだったので前々から計画していたある場所に行きました。

福岡市動植物園

ケン坊はキリンが大好き。レゴのキリンをすごく愛していて「キリンさん」と教えたのになぜか彼の耳には「キインカ」と聞こえたらしく、ケン坊は「キインカ」と呼んでいます。

よっしゃ本物のキインカを見せてやろう!ってことで動物園に行ってきたわけです。

動物園にはいろーんな動物がいたけれど、ケン坊が反応したのはキインカとぴーん。
ぴーんとはペンギンのこと。ピングーの事をぴーんと呼ぶのでペンギンはすべてぴーんな様です。

ママ早起きしてお弁当も作ったもんね。開園時間に到着して、動物園を満喫していたのはパパとママの方だったかも。
福岡市動物園は初めて行ったけどなかなか良い。そう広すぎることも動物が多すぎることもなく、2時間くらいで全部の動物がみれます。朝から行くと午前中だけで全部みれるし幼児連れにはちょうどいい。

ただし難点が。坂が多い。運動不足の私らには少々きつい。そしてまだまだ暑いからか、蚊が多い!売店で虫除けか虫さされの薬をうっててほしかったくらいに。

途中からケン坊の元気がなくなって、おかしいなぁと思っていたら熱出してました。orz
キインカに興奮しすぎたのかな。誕生日なのにかわいそうでした。なのでお弁当食べたらすぐに帰宅。夜にはだいぶ元気になってたのでよかったよかった。

そうそう。記念にキリンのぬいぐるみでも買おうと売店によってみたんです。あったよ、キリンのぬいぐるみ。しかしいろいろおかしい。体の色が白く、模様がハート型!しかも赤い!
いや、普通の黄色と茶色の配色のものはないのか。
ライオンやゾウはふつうのぬいぐるみなのに、なぜにキリンだけ.....。

機会損失してますがな、動物園さんよ。普通のキリンのぬいぐるみだったら買ったのになぁ。

2009年8月26日水曜日

主婦病!?

主婦病っていうのがあるんですね〜〜。

実は、1年程前から左手の薬指と小指がカサカサで時には割れて汁がでてきたり血が出たりで、しかもそれが治ったりまたなったりを繰り返してました。

おかんにも似たような症状があって、あー遺伝かなぁなんて思ってました。

で、最近またなったので、先日皮膚科に行ってみたら先生に「主婦をやめたら治るよ」なんて言われてしまいました。

そして「あなたは少しアトピー体質だからかぶれやすいので気をつけて」と言われてしまった!

がーーん!!アトピーなんや私。

まぁ、うすうす気づいていたけれど皮膚科の先生に言われちゃ認めない訳にはいかんわな。

処方された薬をぬりつつ、食器洗いの時はゴム手袋をして、まぁなんとか改善中。
薬がステロイドだしケン坊の肌に触れないように夜寝てから塗るようにしています。
ゴム手袋をつけるのはあまり好きではないけどしょうがない。

ああ、またかゆくなってきた!!

2009年8月12日水曜日

親子で気管支炎になっちゃった

田舎ぐらしを1週間ほど楽しんで、先週福岡に戻ってきました。

福岡に戻る数日前から咳をしていた私。毎日うがいをしたり市販の葛根湯を飲んだりしていたけれど、日に日に咳がひどくなっていき、とうとうケン坊まで咳をし出し熱も出てきた。

こりゃイカンと小児科へ。「私の風邪がうつったみたい。このあと私も内科へ行くつもり」と看護婦さんに話すと、私も一緒に診察してもらえる事に。小児科で大人も診てもらえるんだー。

薬もらって週末様子をみたけれど、二人ともあまり改善せず薬の種類が変わりました。

私は熱もなく、鼻水と咳が続いています。ケン坊は、昨日くらいから熱がひいてきたものの咳き込みすぎて吐いてしまったり、寝てても突然咳き込んで起きたり、すごくかわいそう。

早く一緒に治そうね!

2009年8月1日土曜日

田舎生活満喫中〜


数日、ケン坊と私だけ実家にいます。
数日前に私が、腰を変な風に痛めて、ケン坊のお世話がちょっと大変だったので実家に帰ってきました。旦那はお仕事があるので単身赴任中ww

一緒に遊んでくれるおじいちゃんが大好きなケン坊。いとこクンとおじいちゃんを奪い合ってますww

セミの声、ひぐらしの声、小川のせせらぎをBGMに、トンボやちょうちょやバッタを追いかけて、汗びっしょりになって遊んでいるケン坊。

あーと!(ありがとう)や、いたーま!(いただきます)と言ったり、あうぉ(青)、あーか(赤)、きいんよ(黄色)を言えるようになったり。
散歩中にカエルを見つけたケン坊が♪くわっくわっ♪と「かえるの合唱」を歌ったのには驚いた。

いとこクンとおもちゃを取り合ったりもしてるし、刺激うけてんな〜〜。

実家についてすぐに、都会じゃひぐらしの声がしないことに気がついた。

ゴ○ブリがやってきたり、ありえないサイズのクモがいたりもするけれど、やっぱりいいね。田舎ぐらし。

2009年7月31日金曜日

プール開き

ケン坊、初めてのプール遊びをしました〜。

先日○チャン本舗で安くなってたビニールプールをゲット。一人で遊ぶよりはと実家に持って帰って、今月1歳になったばかりのいとこクンと一緒に遊びました。

水が怖いのか最初は大泣きしたケン坊。

しだいに慣れたものの、最初に立った場所から一歩も動かずにじょうろでチョロチョロと水をこぼして遊んでいました。

一方いとこクンは大胆!プールに入った途端にバッシャバッシャと水しぶきを上げ、パパやおじいちゃんに水をかけてはキャッキャと大喜び。
ケン坊がじょうろでチョロチョロ、えへへと遊んでいたのに対して、いとこクンはバケツで水をざば〜っとかぶってました。散水ホースのシャワーではいとこクンは頭からかぶっても平気で喜んでいたのに対して、ケン坊は顔が濡れると固まってました。
いとこクンはザブンと水に座っていたけど、ケン坊は最後まで立ったままだし。

ずいぶん反応が違うなぁwww

明日も天気がよかったらまたプールで遊ぼう。明日はもう少し水に慣れてくれてるといいな、ケン坊。

2009年7月28日火曜日

カレー記念日

今までずっとカレーを拒否してきたケン坊が、本日ついにその美味しさに気づきました。

カレーの王子様も、こどものためのカレールウも、レトルトの幼児向けカレーもずっと拒否してきたのに。

今日食べたのはぜんまいざむらいレトルトカレー。

最初はいつものごとくぷいっと顔を背けていたケン坊。またかと思いながら、ちょっとキッチンに行って戻ってきたら、もうかぶりつきで食べてました。何があったんだ。

「んーまいっ!」と君が言ったから7月28日はカレー記念日

幼児連れ海水浴持ち物リストのメモ

持ち物リスト
・水着 & ラッシュガード
・水遊びパンツ
・濡れた水着入れ
・日焼け止めクリーム
・バスタオル or ビーチタオル
・つばの大きな帽子
・ビーチサンダル
・レジャーシート
・ウエットティッシュ
・真水入りペットボトル(砂落としやシートの重しとして)
・お砂場セット
・カメラ
・コンパクト三脚
・普段のおでかけセット
(オムツ、おしりふき、着替え、おやつ、お茶)
・飲み物(すぐに飲めるものと凍らせたもの)
・おにぎりなどの軽い食事
・虫さされの薬
・バンドエイド
・クーラーBOX or 保冷バッグ
・防水貴重品入れ(ジップロックでもよさそう)
・ビニール袋数枚(何かと便利そう)
・水入りポリタンク
(外にだしておけば温まって子供の体を洗ったりできるらしい。確かに水道水は冷たいよね。すごいアイデアだ。)

今年はケン坊に海水浴デビューを!と思っているので予習予習。
ケン坊用の水着、水遊びパンツ、長袖ラッシュガードはゲット済み。
あまり活躍の場がなかったくまちゃんバスローブを持って行こうと思ってます。
(もう小さくなってるかな…)
行くのは多分近場の海だから家から水着を着ていくし、波打ち際で水遊び程度になると予想。

しかし晴れの週末は来るのだろうか?あっと言う間に夏が終わりそう…。

2009年7月23日木曜日

ビョルンの踏み台を買いました

ベビービョルン ステップ ピンク
ベビービョルン
売り上げランキング: 2601


買ったのはスノーホワイト。

もっと早く買えばよかった!というくらいにいい物だし活躍してます。

踏み台としてはちょっとお高いのだろうけれど、かなりグリップもしっかりしてるし床が濡れていてもすべったりしません。

普段は玄関の隅にちょこんと置いていて、ケン坊に靴を履かせる時に座らせてます。
帰ってきたらまた座らせて靴を脱がせます。ウチは玄関部分に高さがないので、ステップに座ってくれると断然、やりやすい!
靴を脱がせたあとは、ステップを洗面台に移動させて、手洗い時の踏み台として活用。

ケン坊は一連の流れをもう覚えていて、出かける時は自分から座るし、外から帰ってきたら座るし、洗面台に移動させて手を洗ったあとまた玄関に移動させてくれます。助かる〜。

もう少し大きくなって、自分でトイレに入れるようになったらトイレの踏み台として、その後はお風呂イスとして活用予定。

そう考えたら全然高くない。よいモノ買ったと思います。オススメですよ。

迷子防止にインフォバンド

先日、マリノアで面白いものを発見。

その名も「インフォバンド」。リストバンド版迷子札です。

ケン坊もそろそろダッシュも速くなってきたし、まだ名前も言えないし、リストバンドに私の携帯番号とアレルギー情報を書き込んで腕に巻いておけば少しは安心かなと。

お店にあったのはお花柄やハート柄だったので男の子のケン坊にはなーと思って買いはしませんでした。閉店セールで半額だったしハート柄でも買っておけばよかったかなぁ。

携帯番号やアレルギー情報を見せながら歩いてもらうのも心配なので、腕に巻くのはいいとして、携帯番号なんかはバンドの内側に書けたらいいのに。

迷子にしない事は基本。万が一、迷子になった時の為に人の多い所に行く時はこういうのつけておきたいな。
もし保護されても、卵や乳入りのお菓子を与えられたりしたら…。あわあわ。

繰り返し使えるみたいだったので、今度どっかで見かけたら買ってみようかな。



2009年7月22日水曜日

日食を観察したよ

今日は日食でしたねー。このネタのブログが今日は多いでしょう〜。

我が家もベランダで観察。チップスターの空き箱で作った簡易観察装置です。

底を抜いて、フタに小さな穴を開けて側面に窓を開けただけ。でもちゃんと欠けているのがわかる〜。

何個か空き箱をつなげてながーくするともっと大きく見えるらしいけれど、まぁ今回はこれで。見るのは私だけだしね。

ケン坊はといえば、もちろん日食に興味なし。ベランダを裸足で走り回ってましたww

福岡の最大日食の時間帯はちょうど雲の切れ間から太陽が顔をだして、バッチリ。

チップスターピンホールの太陽があんまり小さかったのでフタだけ外して調整してみました。

「ほらほら、太陽が欠けてるよ〜」とケン坊に見せてあげると、ピンホールの太陽を指で押さえて見えなくしてましたww

次の日食はいつだろう?ケン坊が大きくなったら「ママと一緒に観察したんだよー」と話してあげねば。

はじまったかも

先日の海の日、ショッピングセンターにケン坊と二人でお買い物へ。

いつものごとくカートに大人しく座ってくれて、いつものように買い物をしていると、途中から執拗に抱っこ要求。
まぁ、いつもならしばらく抱っこしていれば満足してくれて、またカートに大人しく座ってくれるのだけど、この日は違った。

足をふんばり、エビぞりでのけぞり、体全体でカート拒否!
ちょっと体制を整えようと一旦下に下ろすと、一瞬のスキをついてダッシュで逃走。

追いかけると嬉々として逃げ、私が止まるとケン坊も立ち止まってニヤニヤしながら振り向き、また追いかけると逃走の繰り返し。orz

3連休の最終日で、買い物客が行き交う足下を縫うように逃げ回るケン坊。カートを押しながら追いかける私。

先回りして捕獲すると、今度は10kgの大物をつり上げた漁師ばりに「はとや大漁スタイル」でバタバタと抵抗。

今度は帰ろうとカートをカート置き場に返そうとケン坊を下ろしたと同時に逃走。orz

ケン坊より少し大きい子供さんを連れたママさんが「大変だよねぇ、わかるかる」的な視線で見守ってくれていた空気を感じました。

昨日もお店で同じような状況。カートで大人しいのは15分が限界のようだ。

1歳9ヶ月。あと数日で1歳10ヶ月。これは、とうとう、始まったのかも。イヤイヤ期。

2009年7月21日火曜日

あっちないない!

最近ずっと「あっちないない」が大ブームなケン坊。

いろんな状況で「あっちないない!」と叫んでおります。
しかも眉間にしわをよせ、顔をしかめて。時には首をふりながら。

ママの服をつかんで向こうに連れていきたいときも、「あっちないない!」
同じくらいの歳の子に向かって、「あっちないない!」
(一緒に遊びたいのかなぁ?それとも一緒に遊びたくないのかなぁ?)

「ないない」だけだとちゃんとお片付けするし、「あっち!」と言いながら指さす時は行きたい方向だし。

でも「あっちないない」は未だ状況判断できず。

2語文、なんだろうか?意味分からないけど。

2009年7月14日火曜日

どーじょ

ケン坊に何かを手渡す時には「どうぞ」と言ってわたしてきた。
エレベータに乗る時も「どうぞ」。ドアを開けて「どうぞ」。滑り台ですべる時にも「どうぞ」。

やっとその努力が実り、1歳半くらいから「どーじょ」と言えるようになった!

エレベータが来て扉が開くと、右手を差し出し「どーじょ!」と言いながら乗り込む。時には中腰ガニ股、お控えなすってスタイルで、「どーじょー」と言いながら乗り込む。

布団の上でじゃれて遊んでて、もっとやってとおねだりする時も「どーじょ」。

滑り台がすべれないケン坊は、2連の幼児用滑り台の片方のレーンに座り込み、もう片方のレーンに他の子が滑ろうとやってきたら、すかさず手を差し出し「どーじょ!」

何かを手渡してくれる時に「どーじょ」と言って渡してくれるのは正解。でも私が持っている物が欲しい時にも両手を重ねておちょうだいポーズで「どーじょ」と言う。
「どーじょ」と渡して「どーじょ」と受け取っております。
「ありがとうって言うんだよ」と教えると「あーとっ」と言って手渡してくれたりorz

まだまだ道は長い。

「どうぞ」と「ありがとう」の関連性を理解してくれるのはいつの日か。

ペシッ!


外出先から帰ってくると、手洗うがいを欠かさない。私も、旦那も。
ケン坊は手洗のみ。公園から帰ってきた時は足洗いも。

手洗をしていると、毎回コップに水を入れろと要求し、水を入れてやるとコップを差し出して、うがいをしろと言ってくる。

私が、ガラガラガラ、ペッ。とうがいをやってると、足下でそのマネをする。

「うぉうぉうぉうぉ、ペシッ!」と言ってマネしてる。

ちゃんと上を向いて、「うぉうぉうぉうぉ」。下を向いて、「ペシッ!」。

この「ペシッ!」が力強くて笑える。

オムツ用のゴミ箱を倒して乗ったりするので、そろそろ踏み台がいるかなぁ。

2009年7月13日月曜日

子供用作務衣とい草ぞうり

明日は甥っ子の誕生日。プレゼントに作務衣とい草ぞうりを贈りました。

子供用の作務衣もぞうりもどっちも可愛くて、ケン坊にも買っちゃった。

い草ぞうりは私も旦那も夏の必需品ってくらいに愛用してて、実家の両親も愛用してるし、甥っ子にプレゼントしたらきっと喜んでくれると思う。

い草ぞうりを買ったのはココ。「現代屋」。藍染めの鼻緒が渋くてステキ。作りもかなりいいです。ケン坊にはトンボ柄、甥っ子には波柄をチョイス。

子供用の甚平はいっぱいあるけど作務衣がなかなかなくて、生地も仕立てもよさそうで、日本製なものを見つけたときは嬉しかったなぁ。それに100cm〜ばっかりで、90cmのものは少なかったから。

買ったのはココ。「和粋庵」。めっちゃカワイイポシェットをサービスしてもらっちゃいました。

絣紬作務衣の若草と明紺です。ケン坊には若草を、甥っ子には明紺をプレゼント。
また、これがかなりイイ!生地も縫製もすばらしい。上着の袖にはゴムがはいっていないので涼しそう。大きめの作りなので下にTシャツをきたりしてオールシーズン使えそうな感じ。
身長80cm弱のちびっこケン坊にはぶっかぶかだったけどww

作務衣を着せて、い草ぞうりを履かせてみたら、粋な若旦那の一丁あがり!!

作務衣はパジャマにもオススメできそう。お腹のところが合わせになってるから冷えなそうだしね。

明日、ぞうりと作務衣とポシェットが実家に到着する予定。喜んでくれるといいなぁぁぁ。

今年のお盆はケン坊と甥っ子の作務衣ツーショットの写真を撮るのを楽しみに帰省するつもりです。

もっと気軽に

すぐにブログをさぼってしまう。fujikoです。

多分に、ある程度内容があって、それなりに文章をかかなきゃと気負いすぎているから続かんのやな。

というわけで、もっと気軽にちょちょっと書く事にしようとおもった訳です。

日常の出来事を、そこはかとなく。

2009年6月22日月曜日

トイレトレスタート!

随分前から、私やパパがトイレに入る時には一緒についてきてたケン坊。ウンチをしちゃった時は、自分でオムツを持って来るようになったケン坊。おねしょをしなくなったケン坊。お風呂に入るとおしっこが出るようになったケン坊。試しに便座に座らせてみても嫌がらないケン坊。

おっしゃ、そろそろ始めますか。トイレトレーニング。

ノンタン おしっこしーしー (赤ちゃん版ノンタン)
大友 幸子 キヨノ サチコ
偕成社
売り上げランキング: 9132

まずはこの絵本を買ってみると、自分がつけてるオムツを指差し「しーしー」と言うようになりました。
お風呂で出しちゃった時に「これがしーしーだよ」と教えてみました。
濡れた感じを分かってもらおうと、ここ数日家にいる時は紙オムツの中に布オムツをいれています。(生後3ヶ月くらいまでは布と紙の併用でがんばってた時のがあったので)
最初からおまるはナシでいきなり補助便座を購入。

ベビービョルン トイレットトレーナー ホワイト/レッド
ベビービョルン
売り上げランキング: 188


選んだポイントは以下。
1)持ち手がついていない
2)キャラものじゃない
3)シンプルなデザイン
4)派手色じゃない
って事。

今日、便座が届いて早速箱から出してみると、ケン坊が「しーしー」と言っていたのでこれが何に使うものか分かってるんだろうな。
赤い縁取り部分がゴムでできてて、全然ぐらぐらしないし、可愛いし、ケン坊が一人で設置も片付けもできそうだし、ビョルンにしてよかった。

よーし。寝起きとお風呂の前にトイレに誘ってみよう。
一人でトイレに行けるようになったら、ステップとこどもスイッチを買うんだ。まだまだ先のことだろうけれど。

2009年6月18日木曜日

ゾロ目バースデー


今日、ゾロ目の歳になりました。

お祝いって事で、家族で「筑前堀」という、いろり焼きのお店に行ってきました。

ここは10年ほど前、学生の頃に知人に一度だけ連れて行ってもらった事があって、是非また行きたかったけれど店の名前も場所も分からず当時の知人にも連絡がとれないので聞く事もできず、ずーーーっと探していたお店。
それが今日、偶然にもネットで見つけて、早速予約したのです。

全室離れの個室で、隠れ家的っていうかもう隠れ家やろって感じのとても静かなところ。結構山奥っぽく見えるけど意外にうちから近くてびっくり。平日にも関わらず満室で、何件かお断りしたそう。

ケン坊はといえば、大喜びで、いろりの回りを走り回ったり、豚さんの蚊取り線香をのぞきこんだり、高い天井を見上げたり、網戸越しに外の景色を眺めて虫さんを発見したりと大忙し。ケン坊はキャーキャー奇声をあげるタイプじゃないけれど、歩き回ってても他のお客さんに気をつかわなくていいって最高っす。

料理はどれもおいしくて、ロケーションは最高だし、量もほどほどだし、お店の方もアットホームだし、個室で離れだし、10年探した甲斐がありました。
今日は私が誕生日で〜なんてお店の方に何気なく話したら、帰りにジャムのお土産までいただいてしまいました。今回は鶏のコース(¥3500)を注文。次は牛のコースを食べたいな。

家についたら、ニューヨークヘルスキッチンに注文しといたアレルギー対応ケーキを食べました。
ここのケーキ、本当に美味しい。アレルギー対応ケーキってここと田舎の日曜日のしか食べた事なくてどっちも普通のケーキと変わらない、いや、普通のケーキより美味しいかもしれないってくらい美味しい。種類も沢山あるし。

アレルギー対応ケーキってホールで売ってるところがほとんど。でもニューヨークヘルスキッチンのはカットケーキで買えるところも魅力。ケン坊の誕生日ならホールを注文するけど、ママの誕生日は久しぶりにちょこっとケーキが食べられたらいいの。今回は3種類+アイスを注文してみました。そしたら焼き菓子の試食まで入ってた。わーい。

なかなか良い誕生日でした。アラサーママ、明日からまた頑張ります。

そういや「TOWER」に行ってきました

6月7日。行ってきましたラーメンズ第17回公演『 TOWER 』 福岡千秋楽。
今回はなんと初めての最前列!それもほぼ中央。
オクで落としたんじゃないよ。普通にチケット買ったんだよ!(私じゃないけど)
もう、今年の残りの運は使い果たしたね。

今まで何度もラーメンズにもポツネンにもKKPにもエレ片にも行ったけれど、流石に最前列は近い近い。
賢太郎さんも仁ちゃんも。本当に細部にまで気を使ってやってんだなーってよくわかります。
ちょっとした表情の変化や汗や息づかいを感じられて、「私のための舞台?」と勘違いしてしまうほど。

福岡千秋楽はスタンディングオベーションでしたよ。
すぐ後ろのお客さんが立ち上がってるのが見えて、あ、私も立ちたいと思ったけど最前列は後ろの雰囲気がわからないww
どうも会場中も立ち上がりたい空気になってたみたいで回りの様子を伺っている所に、賢太郎さんが右手で小さく「こい!こいよ!」と合図したもんだから、みんな一斉に立ち上がって拍手拍手!!
いいねー会場が一つになったよ。

ラーメンズの舞台は、また行きたい、と思う舞台だ。

会場でこの本かいました。サイン入り。
一緒に行った友人は帰りの電車の中で夢中で読みふけっていたら、汗でサインの一部が消えたそうです。気をつけなきゃー。

ラーメンズ片桐仁のおしえて何故ならしりたがりだから (TOKYO NEWS MOOK)
片桐仁(ラーメンズ)
東京ニュース通信社
売り上げランキング: 1782


いつもラーメンズの舞台はパパも参加しているけれど今回はチケットがとれなかったので、残念ながらケン坊とお留守番。
ラーメンズの次の週は、ママが簿記検定の受験だったのでまたもや二人でお留守番。それ以来、なんだかケン坊はパパっ子になりました。パパが嬉しそうです。

次は一緒に行こうね。そして将来はケン坊も一緒に行こうね。

2009年6月17日水曜日

近況

いやー、気づいたらもう1ヶ月以上更新してなかった。お久しぶりです。

ケン坊はGWの突発性発疹が落ち着いたと思ったら翌週に風邪をひいてしまいました。
熱と鼻水と咳。咳き込みすぎて、夜中も何度も起きてしまうくらいに。
小児科で風邪でしょうってことで1週間くらいでだいたいの症状はおさまったものの、咳が続いて鼻水もすごかった(鼻血もでた!)ので耳鼻科に行ってみました。

耳鼻科で耳くそをごっそりとってもらって、びっくり。
それ小豆ですか?っていう色してたし。
中耳炎になりかけてたみたい。週一で耳鼻科に通ってもう4週目。
先週の時点でだいぶよくなっているそうで安心してます。
風邪から中耳炎になる子が多いみたいですよ。

私はというと、先週の日曜日に簿記2級検定を受験しました。
まぁ、なんとかなるかな?くらいに思っていましたがそう簡単ではなかったです。
手応えは。。。。11月の試験に向けて頑張ります。とほほ。orz

そういえばケン坊は先週くらいからおねしょを全くしません。
朝起きた時にオムツが濡れていません。
以前からたまにそんな日があったけれど、今回はもう10日程、朝全くオムツが濡れていない。

ってことでそろそろ本気でトイレトレーニングの準備をしようと情報収集中っす。

2009年5月8日金曜日

レゴ!

ケン坊の突発性発疹の体力と免疫力の衰え、あんまりな機嫌の悪さ、高速1000円の影響で行きはよいよい帰りは怖い大渋滞。

いろいろな要因でGWの帰省を延期した我が家。

落ち着くまで外遊びはできないし、ゆっくりおうち遊びができるようにとこどもの日のプレゼントにレゴを購入しました。
買ったのは「楽しいどうぶつえん」と「基礎版」。

「楽しいどうぶつえん」にも基礎版はついてますが、これが小ちゃい!基礎版も一緒に買う事をおすすめします。2階建てにしたりして楽しめますよ!

ケン坊も楽しんでくれてます。ママもはまりそうです。すでにデュプロじゃなくて普通のレゴが欲しくなってますww

「楽しいどうぶつえん」はどうも2種類あるみたい。買ってから気づいた。
ピースの数はそう変わらないし、こっちでよかった。親子の人形の顔、コワイしねw

レゴ デプュロ 楽しいどうぶつえん 7618
レゴ (2009-03-15)
売り上げランキング: 124


レゴ デュプロ 楽しいどうぶつえん 7338
レゴ (2006-02-07)
売り上げランキング: 5783

2009年5月4日月曜日

突発性発疹週間

先週の火曜日。豚インフルエンザが新型インフルエンザへとグレードアップ(?)した日。
実母と電話してて義姉さんがマスクやらを買い出しに行ったと聞いて、おっと我が家も備蓄が必要かしら?と思い、ちょっとの間だし大丈夫かな、と自分に言い聞かせてケン坊がお昼ねに入ったスキに近所に買い物に出かけた。
マスクやら食料やら多めに買い出しを済ませて急いで帰ると、ケン坊が起きていて泣いていた。
うーごめんよ。

えらく甘えてくるし、体は熱いし、泣き止んでからもなんか大人しい。寂しかったからかな?なんて思ってたら38度越えのお熱をだしてました!

病院で熱をはかると39度6分の高熱!血液検査をしたけれど原因ははっきりせず。祝日明けに再度診察してもらうことにして抗生剤と座薬のお薬がでる。夜も38度〜39度の熱が続く。本人は意外に元気。食欲はあまりない。寝ている時も息があらく、苦しそう。「突発性発疹かもね」と言われていたのでネットで調べまくる。ママ心配で眠れず。。。

2日目祝日。1日中熱は続く。元気はなく、大人しい。とにかくだっこを求めてくる。食欲は少なめだけどある。2回ほど下痢。薬を嫌がったので無理矢理のませたらリバース。orz
夜中には40度9分の高熱!さすがに座薬を使用。寝てても突然大泣きして起きたりする。熱性けいれんでも起こさないかと心配でやっぱりママ眠れず。。。

3日目。朝2回下痢。病院へいき、再度血液検査をするもやっぱり原因わからず。まだ熱は39度超え。でも突発性発疹の可能性が大だそう。抗生剤のせいで下痢をしているかもって事で、整腸剤などに薬を変更。夕方になって今までが嘘のように熱が下がり笑顔も出るように。食欲も回復。お風呂にも入る。

4日目。熱はない。発疹もなし。元気はあるけど、ものすごく甘えん坊でママにべったり。この日から薬をやめる。だっこを求めるのに抱き上げると嫌がったり、突然機嫌が悪くなったり。情緒不安定な感じ。

5日目。午前中にお腹に発疹発見!突発性発疹確定。午後にはあごや背中にも。よかった他の病気じゃなくて。

6日目。ほっぺやおでこ、腕にも発疹がでる。かゆくはなさそう。夜には発疹が消え始める。機嫌はとっても悪い。

7日目。今日。だいぶ発疹が消えた。甘えん坊で不機嫌は健在。

体力や免疫力も落ちているだろうしって事で今年のGW帰省は延期しました。子供って突然熱を出すって聞いてはいたものの本当なんだなぁと実感。そして意外なことにママって冷静に行動できるもんだって事に気づいた。

ネットで調べると発疹が出始める頃から超不機嫌になる子が多いみたい。あまりの機嫌の悪さに最初はどっか痛いのかな?具合悪いのかな?と心配したけれど、不機嫌になるもんなんだと知ったらまーったり相手が出来た。

次はいつどんな病気になるんやろ?これからかかりそうな病気のお勉強しおいて、この子を守らないとね。

2009年4月24日金曜日

いたずらっ子対策


がっつりドアノブに手が届くようになったケン坊。

リビングはいいのですが、旦那の仕事部屋には入ってほしくありません。

なにか対策をせねばとネットを検索したところ、とーってもよい方法があったので早速実施。

廊下側だけ、ドアノブを上向きにつけてみました。

お金も手間もかからず、部屋に入る大人も面倒でないこの方法はオススメ!

。。。まあ、踏み台を持って来るようになったら、またその時に考えますw

2009年4月19日日曜日

☆★知育玩具タグトイズの専門店 PEAKは1周年★☆

モンテッソーリ教具としても使われるタグトイズのおもちゃは「知育玩具タグトイズの専門店 PEAK」でどうぞ!

皆様のおかげで「知育玩具タグトイズの専門店 PEAK」は先日1周年を迎えることができました。
「知育玩具タグトイズの専門店 PEAK」をオープンしてから早くも1年が経過しました。
これまで多くのお客様にご利用いただきました。
これからもたくさんの子ども達に喜んでいただけるように頑張りたいと思っています。

今後ともよろしくお願いいたします。

2009年3月31日火曜日

PINGU大好き


ケン坊はPINGUが大好き。今日もPINGUのお砂場着で公園へ。
洗い替えにもう一枚買おうかと思っている今日この頃。できれば違う柄のがあればいいんだけど。

ちょっと前までは「ぴーん」と言えていて、たまに「ぴーんぐ」と言っていたケン坊。
この頃は「ぴぃー」になってしまった。なぜ短くなっているのだろ。

2009年3月30日月曜日

「おにぎりあたためますか」で規則正しい生活!?

大泉洋ちゃん好きな私です。
KBCで10:55から放送されている「おにぎりあたためますか」はとても楽しみにしています。
しかも帯で放送中。時間がきたら、毎日のようにテレビの前にデンと座っております。

先週の金曜日。朝食の後片付け、掃除、洗濯をちゃっちゃと済ませ、9時半頃からケン坊を公園に連れ出しました。
1時間程遊んで帰ってきたら「おにぎり」の時間に間に合うし、番組が終わって昼食の準備をしたらちょうどいいじゃない、なんて効率的な時間の使い方かしらと我ながらムフフと思っていた。

なのに!金曜は放送がなかった!

公園で出会ったママさんが北海道出身の人で、洋ちゃんの話でちょっと盛り上がっちゃって、うきうきしながら帰ってきてテレビをつけたってのに。orz

来週は放送されることを確認してしまったよ。

朝食→掃除洗濯→公園→おにぎり→昼食→お昼ね→おやつ→散歩&お買い物→夕飯→お風呂→ねんね

ケン坊と私の基本生活リズムに「おにぎりあたためますか」はしっかりスケジューリングされておりますw

2009年3月28日土曜日

公園デビューの準備

本格的に公園デビュー(笑)をしようと、お砂場セットを買いに行きました。
昨日砂場で遊んでいた他の親子を見ていると、やっぱり砂場遊びの道具は必要そう。

お砂場セットにはたいていスコップ、くまで、バケツ、ふるい、砂型、じょうろなどが入っているみたい。
相当迷った挙句、ひとまずスコップとくまでを2セット購入。なぜ2セットか。それは私も一緒に遊ぶからですw
あと、1899円→600円とかなりお買い得になっていたお砂場着も購入。それもケン坊の大好きなピングーのお砂場着。
おしりにピングーの顔がついていて、バックススタイルがかなりキュート!
それからボールも購入。公園遊びが楽しくなりそうです!

2009年3月27日金曜日

1歳半検診にいってきました

昨日、ケン坊の1歳半検診に行ってきました。
当然だけど、同じ月齢のおこちゃまが沢山。
ずっとママのそばを離れない子。叱らられても叱られて階段を登ろうと挑戦する子。
ずっとぐずったり泣いたりしてる子。ちょろちょろ歩き回る子。
それぞれ個性も出てきてておもしろかったです。
待ち時間、みんなでおもちゃで遊んでいる時に、一人の男の子が何かにぶつけたのか頭に手をあてて泣き出だした。
ママが近くにいないようで、回りの大人で「どうしたのー?」と声をかけている時にケン坊が近づいて行って、その子が押さえていたあたりの頭をそっとなでた姿が微笑ましかったです。w

ケン坊はといえば、概ね問題なし。76cm、9.4kg。
ただ、身長が低いみたいです。確かに回りの子と比べてもちびっこかなぁ。

成長ホルモンは睡眠中にでるらしい。
確かにケン坊は夜更かしさんで、11時頃に寝るなんてざら。
こりゃー本気でマズいかもしれない。

今日から生活リズムをきっちり見直す事にしました。
午前中、公園に連れ出したっぷり遊び、いつもは3時頃からのお昼ねを1時半から開始。3時のおやつのあと散歩に連れ出してみたところ9時就寝に大成功!
とりあえず初日はうまくいった。この感じでこれから頑張ってみよう。
規則正しい生活をしたら、私も痩せそうですw

って、いままでが適当すぎたんだな。orz

2009年3月26日木曜日

久々更新

うっかりしてたらもう一月以上更新してなかった。

ご無沙汰しております。fujikoです。
2月中に無事に確定申告を終わらせなんとか保育所の申し込みをしたものの、第一希望にも第二希望にも落選してしまいました。

その確定申告では、実家にウイルスも持参して帰省してしまっていたようで、私がピーにやられ、ケン坊もゲー&ピーになり、お義姉さんまでゲーになってしまって大変でした。3人のゲー&ピーがおさまったかと思いきや、今度は私が風邪をひき高熱が出て寝込んでしまう始末。そんな状態の中徹夜して確定申告の書類をつくり提出まで終わらせたというのに、保育所落選。
あー、がっくし。orz

いいニュースもありました。FP3級の試験には無事合格。
ま、自己採点してなんとか大丈夫そうではあったのでほっと安心した感じです。

ケン坊はこの1ヶ月でぐーっと成長しました。

大人と同じ方さのご飯を食べられるようになり(おそいのかな?)、おにぎりが大好きなようです。特にノリ。ノリだけでばりばり食べていて、黒いウン○にびっくりです。

ボール遊びができるようになって、オーボールミニを投げたり、おいかけたり、ちょんと蹴ってみたり、キーパー顔負けにダイビングキャッチしてみたり。
そろそろオーボールの大きいやつか普通のボールを買ってあげようかと考え中。

体重も9.4kg程になり、やっとオムツもLサイズになりました。
奥歯もはえてきて、頭が見えている歯も合わせると全部で11本かな?

「パパ」「ママ」「ねんね」「ないない」などははっきり発音できるようになりました。
「わんわん」「にゃーにゃー」「ぶーぶー」「まんま」「いないいないばぁ」そして両手をひろげて「がっこ(だっこ)」といって抱っこを求めるようにも。

iPodTouchに保存しているPINGUのムービーを見るのが大好きで、毎日のように「ぴーん!ぴーん!」といって再生しろと要求してきます。
再生する手順を覚えてしまったようで、なんと、自分でiPodTouchのタッチパネルを操作してムービーを再生できるように!これには驚きました。
違うアイコンを触ってもちゃんと戻ってやり直す所がすごい。操作は荒っぽいのにちゃんと再生できてるし。

エレベータのボタンや電気のスイッチを触りたがり、ご飯もお箸で食べたいと要求。大人のしていることを何でもやりたがるようになってきました。

明日でちょうど1歳半。1歳半検診もあります。
あまり同じ年頃の子と接する機会がないので、検診が楽しみなような不安なような。

あ、ケン坊まだ卒乳できてません。そろそろ卒乳していい頃なのに、一向にその気配なし。
完全母乳の子はどういうキッカケで卒乳しているのかしら?検診できいてみよっと。

2009年2月18日水曜日

申告書作成の為にこもることにしました

世間では今週から平成20年度の確定申告が始まりましたね。

私も以前からちょっとずつ準備をしていたものの、最近のケン坊のパワーにおされて全然進んでません。
領収書をファイリングしたのが精一杯。ソフトに入力しようにも、一時も離れてくれないこのおチビは最高の笑顔で邪魔しに来る。

今回は保育園の入所申し込みもしているので2月中に申告しなければいけないのに。保育園入所の為の早めの確定申告の為に保育園に預けたいくらいだよ。

旦那には大変なら実家にかえったら?と言われていたけどなるべくなら自力で。。。と思ったけれどやっぱダメだ。orz

数字を扱うのはまとまった集中力がいる。ってなわけで、実家に甘えることにしました。
ケン坊とPCと書類持参で実家にかえって集中して終わらせてきます!

ケン坊用ガラスコップを買いました


毎日コップ飲みの練習を頑張っております。
でもやっぱり上手く飲めない様子。

そうだ!と思って、先日マグの取っ手部分を外してみました。
おー、これならお口の様子も分かる。案外いいかも?

ただなー、マグの取っ手を取っただけってちょっとかわいそうだなぁと思って、ケン坊用にガラスコップを購入しました。


カフェでおなじみ、DURALEXのピカルディ。

130ccと160ccどっちにするか迷って、お店で実際にケン坊に持ってもらっていい感じだった160ccに決めました。ケン坊が持つとこんな感じ。お、結構いいじゃない。

両手でしっかりもってるし、口当たりも良さそう。強化ガラスだから簡単には割れないみたいだし。

毎回勢い良くカパッとラッパ飲みをしてくれるケン坊。お茶が鼻にかかったり、だーとこぼれたりの毎日。ごく少量を入れてあげると上手く飲めるけど、ちょっとでも多いとむせてます。
気長に練習しよーっと。
DURALEX ピカルディー 160cc
DURALEX (デュラレックス)
売り上げランキング: 6137

2009年2月15日日曜日

お子様コップを迷う日々

ケン坊、まだコップ飲みが出来ません。orz
コンビマグ ストローマグS
普段はコンビのストローマグを使ってます。時々コップ飲みの練習を、と思って飲み口をスタンダードパーツに変えてあげます。
コンビマグ スタンダードパーツS
自分から飲もうという意欲は感じるのですが、まだ量の調節やマグの傾け方がわからずだーだーこぼします。しまいにゃ、マグを逆さまにして遊び始めるし。そしてすぐにストローパーツに変更する、の繰り返し。
アシストしてあげたいけど、これケン坊の口元の様子がよく分からんのよね。

お店で出て来るコップでも飲みたがり手を添えて飲ませてあげると上手に飲める事もしばしば。

んー、このマグの形状がいかんのやろか、と考えた私はお子様コップを探し始めました。

飲み物の傾き加減が分かる半透明か透明のもの。持ち手なしか片手のもの。飲み口が広くて、小さめサイズで、割れにくい素材。キャラものはいや。

、、、そんなモノはなかなか見つけられない。。。orz

もういっそガラスコップにしようかと思っている今日この頃。
大事に扱ってくれるように、割れる、ということを教えてもいいのかも。

2009年2月14日土曜日

リュック型迷子ひも

迷子ひも ちょっとまって!
日本パフ株式会社
売り上げランキング: 25462

こんなものを買いました。
ケン坊もだいぶ歩くのが上手になって、今にも走り出しそうな勢い。
歩くだけでキャーキャー大喜びなケン坊。なるべく自由に歩かせてあげたいけれど。。。

迷子ひもは抵抗ある。でも命にはかえられないし、と思っていた矢先旦那がコレをみつけてくれました。

なるべく気づかれないように「持ち手」をもっててあげようと思います。
歩くのどんどん速くなるだろうな。。。体力つけなくちゃ。

2009年2月13日金曜日

だるまさんが

だるまさんが
だるまさんが
posted with amazlet at 09.02.15
かがくい ひろし
ブロンズ新社
売り上げランキング: 122670



この絵本、超オススメです。

去年末にロタにやられて脱水になったケン坊。病院で点滴を受けているときに看護婦さんが持って来てくれた数冊の絵本の中にあったのが、この「だるまさんが」。
ぐったりしてたケン坊が、くすっと笑ってくれて嬉しくなったものです。

うちには頂いた絵本が沢山あったので、この本が初めて買ってあげた絵本です。
ケン坊の大のお気に入りになりました!何度も何度も読んでくれとせがまれます。
「だるまさんが〜」というと本棚からこの絵本をもってきます。
母ちゃん近所の本屋を探し歩いた甲斐があったよ。にひひ。

ま、どっちかっていうと私の方がとても気に入った絵本だったんだけどね!

2009年2月12日木曜日

私のFP3級勉強法

今年の1月、FP3級の試験を受けました。合格発表はまだです。

私がやった勉強法は、テキストを読んで、過去問を解く。コレだけ。
使ったテキストはこれ。

通勤・通学時間でうかる! iPod FP3級音声学習講座―2008年9月→2009年5月検定対応
大沼 恵美子 平 下淳 三宅 謙志 松本 佳也 高伊 茂
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 214658


アマゾンのレビューは良くないですねww
実際、雑音は多いしレベルは講師ごとにまちまちで確かに録音状態はひどい。
途中1カ所音声が飛んでるとこあったしww
各ジャンル毎に講師が違って、予想問題の解答解説で問題のジャンルが変わると急に話し手の講師が変わるのでびっくりしました。

それでもテキストをおいながら、目と耳から情報が入ってくるのはとても効率的な勉強法だったと思います。テキストは色もきれいで非常によくまとめられています。紙質もよかった。(←紙質って大事だと思う。書き込みしずらい紙はいや。)

勉強を始めた頃は自分なりにノートにまとめたりしていたけれど、子育てしながらはなかなかまとまった時間もとれないしノートにまとめていく勉強法は時間的に無理だった。
気づいたらもう試験2週間前!タックスプランニングとリスク管理しかやってない!
そこからは音声講座をPCやiPodで聞きながらテキストを読み、赤ペンで大事なところに線を引いて行くやり方に変更。

試験数日前には旦那をほったらかし、ケン坊と一緒に実家に帰って両親がケン坊と遊んでくれている間に集中して勉強。その時点で不動産と相続・事業継承は手つかずだった。
音声聞きながらテキストを読む。ケン坊を寝かしつけたあとに、布団の中でiPodTouchを使って過去問サイトの「FPドリル」で過去問を見る。

結果はまだ出てないけれど、まずまずの手応えはありました。

私にはこのテキストはとても良かったと思う。FP2級のも出してくれればいいのにな〜。

『Tower』チケットゲット

ラーメンズ同士のみをきちちゃんから、『Tower』チケットゲットの連絡が入りました。
(先行発売で手に入れてもらいました。)

しかもA列。最、前、列です!!

うっひょ〜〜。やったわあなた、いい仕事しましたよ!
過去にポツネンで3列目ってのがあったけれど、流石に最前列は初めて。
久しぶりのラーメンズ本公演。しかも最前列。

賢太郎さん、仁ちゃん、6月に会えるのを楽しみにしています!!

そうそう今回の先行は2枚まで。なので旦那はお留守番の予定。
それじゃかわいそうなので、ダメもとで一般発売も頑張ってみようとおもっております。
やっぱさ、楽しいことはできれば旦那も一緒に楽しみたいわけよ。

ふと公式サイトをみてみたら、こんどの日曜日にはNHKで賢太郎さんの『笑劇開演小林賢太郎テレビ』なるものが放送されるそうじゃない。

うち、BS-Hi映んねえ。。。。orz

また友人に録画をお願いせねば。。。。

2009年2月10日火曜日

チョコレートシロップは乳製品なし

バレンタインも近づいてきました。ケン坊にもチョコを、と思うのですが、チョコレートにはもれなく乳製品が使われています。
我が家にはしばらく関係ないわと思っていたバレンタイン。でも、見つけたんです。

ハーシーのチョコレートシロップは乳製品が入っていません!!

お〜〜〜。
どうせ乳製品が使われているよなーと思って原材料を見てみたら、入っていなそう。サイトにも

「ハーシーのチョコレートシロップにはアレルゲンに関わる原材料は含まれておりませんので安心してお召し上がり下さい。」

とある。う、うれし〜〜。

ハーシーのチョコレートシロップを使って楽しくバレンタインしようと思います。


追記:ハーシーのだけじゃなく、森永のチョコレートシロップも乳製品はいってないみたい。

2009年2月3日火曜日

ectoを使ってみる

旦那に教えてもらったectoという、ブログエディタを使い始めました。

世の中にはこんなソフトが存在するのですね。これで、ブログ編集中にケン坊にMacBookを閉じられても大丈夫になりましたw

このecto、使い勝手は悪くないのですが、どうも改行が変。現在いろいろお試し中。

2009年2月2日月曜日

ブログ引っ越し断念

Bloggerでブログを初めて約1年。
すぐに飽きる私にしてはなかなか続いている方です。


ただ、Bloggerはタグ付けはできるものの、カテゴリ分けできないところに不満があったので、引っ越しをしようかと思っていろいろ試していました。


まず候補にあがったのはLivedoor Blog。普段からLivedoor Readerを利用しているので、あたらしくアカウントも取らないでいいしと思って。


できればBloggerの過去の記事も移したくて調べていたら、MT形式のデータならLivedoor Blogで読み込めるらしい。でもBloggerからはMT形式のデータでかき出せないらしいという情報も得る。



同じような事を考えている人もいるもんだ。なんとWordpressならMT形式のデータを吐き出せるらしく、WordPressならBloggerの記事も読み込めるらしい。てことはBlogger→Wordpress→Livedoor Blogへとデータ以降すれば引っ越しできるんじゃ??


そんな話を旦那にすると、ちゃちゃっとWordpressを設定してくれた!さすが旦那!


早速、Bloggerのエクスポート機能を使って記事をかき出してWordpressで読み込むとすんなり全記事移行完了。なんて簡単。



さて、Wordpressからデータを書き出し、Livedoor Blogでインポートしてみる。


ブログのインポート処理を開始しました。


という画面からなっかなか進まない。何度か試すもなぜかできない。おや?



試しにWordpressを介しないでBloggerからかき出したデータをそのままLivedoor Blogでインポートしてみるけど、同じ画面で止まったまま。


有料版でしかできないとか、何やらかき出したxmlデータをエディタで編集しないといけないっぽい記事も発見。


めーんーどーくーさーい!!


旦那が設定してくれたWordpressを利用できればいいけれど、諸事情で長くはサーバーに置いとけないし、他のブログサービスにはデータ移行できなかったり、できても面倒な作業が発生するなら。。。。。むうう。


結局このままBloggerでブログを続けることにしました。


誰か、Bloggerの記事を簡単に移行できて、カテゴリ分けできる無料ブログサービスをご存知のお方はお知恵をかしてください。


2009年1月26日月曜日

FP3級の試験を受けてきました

昨日の日曜日、FP3級の試験を受けてきました。
前日の雪がすごかったので、無事に試験会場にたどりつけるかと心配しましたが問題なく到着。

夕方にはHPに解答が発表されてたので、自己採点をしたところだとなんとか合格できてそうな感じ。。。

試験数日前から実家に戻り、旦那をほったらかしにして両親がケン坊を見ててくれる間にラストスパートをかけられたのがよかったかな。

正式な発表は3月5日です。

2009年1月19日月曜日

初MKレストラン

近くにあるのは知っていたけれど、一度も行った事なかったMKレストランに、先日初めて行ってみました。
しゃぶしゃぶの店ってことも知らなかったw
味自体は、値段相応でまぁこんなもんかなって感じ。

ケン坊を抱っこしながらのしゃぶしゃぶは思った程大変ではなく、ちゃんと食べられました。
初めての場所で他のお客さんや忙しそうに動き回るスタッフさんをじーっと見ててくれたから大人しくしてくれたケン坊。この雰囲気に慣れたら大変かも。

お店のスタッフさんに、ポン酢もごまだれもMKソース?とかいうエスニック風のたれも卵と乳製品が使われていないことを確認。
肉だんごやワンタンなんかの卵使われてそうなメニューをさけて、野菜と肉を中心にがっつり食ってきました。
ケン坊も野菜や豆腐をパクパクたべてくれて嬉しかったな。

外食できる場所がうどんや、そばやの他に一つ増えました。

2009年1月16日金曜日

後厄?

本年度、後厄。年始に厄払いしてません。

んーーー、ついてない。

おとといケン坊を病院に連れて行って帰ってみると突然MacBookのキーボードが全く反応しなくなってました。トラックパッドも。もうまーったくの無反応。orz。
ケン坊がバシバシ叩いたり、乗ったり、よだれたらしたりしてたので、きっとそのせい。

んで、ケン坊にもつきあってもらってGenius Barに修理に持って行きました。保証書をみるとちょうど保証がきれて6日すぎてる。
おまけしてくれないかなーと思ったけどダメで、キーボードの交換で24,150円。うー痛い。

家に帰ると先日面接を受けたところからの封書が届いていて、中には履歴書が。
落ーとーさーれーたー。orz。
今日は鼻血とかでてくるし、なんか他にもいろいろついてない。

別に重大な事件や事故が起きてるわけじゃないけれど、どうも思うように行かない事が続くとまた?とか思っちゃう。
それに比べて旦那の方はいい方向に回っているようで、我が家のツキのバランスはとれているらしい。

来週は試験だってのに。これも落ちるんじゃ?とか考えちゃってどうにもこうにも。
明日、厄払いにいってこようかしら??

ただ、MacBookのキーボードは新しくなって快適です。

2009年1月14日水曜日

キレる息子

今日、ケン坊がキレました。息子の黄門様がw

ここ数日ウンチをするたんびに涙をながしていたケン坊。
最初は涙を溜めながら踏ん張る姿がなかなか可愛らしくて、パパといっしょにのんきに「がんばれ〜」と応援していたけれど、もう4〜5日ちゃんとしたウンチがでてなくてさすがに心配になってきた。

病院で浣腸をされたがなかなか出ない。
待合室でコレまた涙を溜めながら踏ん張るケン坊は、他のママさんたちからも応援されてしまいましたww
看護婦さんたちからは何度も代わる代わる「出た?」「出た?」と聞かれるしww
あんまり出ないもんだから結局先生が指で出してくれました。
最初に踏ん張ったときに既に切れていたらしく、ちょっぴり血が出てました。
うーかわいそうに。

ネットで調べてみると子どもの便秘には油分と野菜と柑橘系のジュースがいいらしい。
バナナや芋類の方がいいのかと思っていたけれど、水分をいっぱい取らないとかえって便が硬くなるらしい。

踏ん張り疲れて、泣きつかれて寝ているケン坊。もうキレないでほしいと願う母でした。

2009年1月13日火曜日

一時保育と面接

今日は、パートの面接に行ってきました。今はやりの非正規雇用ですw
週3で9−17時、時給はあまりよくないけれど興味のある分野のお仕事だったので採用になるといいな。

んでその間ケン坊は一時預かりの保育園に。
昨日は持ち物への名前つけで夜なべしてしまって寝不足で面接うけちったよ。

今日は誕生日会でクッキングの日だったらしく、ケン坊も先生のお膝で生クリームを泡立てたりフルーツを切ったりしてケーキを作ったんだって!そんな体験させてくれるんやねぇ。

家に帰ってからおやつを食べたんだけれど、保育園で刺激を受けて来たからなのか、ケン坊が大成長していた。

今まではせんべいを口いっぱいに突っ込んでオエってなりながら食べていたケン坊。小さく割って渡さないといけなかったのに、今日は前歯で噛み切れることに気づいてくれた!
(前はできてたんだけどなぁ。。。)

そして今度は、お前は小鳥か!ってくらいカリ、カリ、カリってせんべいをかじる音を楽しんでいるかのようにちょびっとずつ食べていた。極端なお子だww

そしてしばらくすると今度は自分でせんべいを割って食べていた!

息子よ、成長したなぁ。粉々のせんべいのかけらをママにくれたのも嬉しかったよ。次はもう少し大きいかけらをちょうだいね。

パートが採用になったら(公立の保育園に入れるまで)お世話になる保育園。近所の一時預かりしてくれるとこを3件見て回った甲斐があったよ。なかなかよいとこでした。

2009年1月9日金曜日

魚アレルギー?

ケン坊の離乳食はほとんどはキュービーのアレルギー対応ベビーフードです。
マルチアレルギーのケン坊は食べられるものが限られているので、わたしが作ると同じもののくり返しになってしまいます。
時には作りますが、基本的にはキューピーさんのお世話になってます。
ありがたやありがたや。

そろそろ魚なんかも食べさせないとかなーと思って、刺身用のタイを買ってきました。
タイを茹でて、ほぐして、お昼にあげてみました。あまり好きではない様子。

夜はベビーフードに混ぜてあげてみました。

ふと見ると、口の回りが赤い。。。
30分程で赤みはひいたものの、魚にもアレルギーあるのかケン坊。

ネットで調べてみると、魚は2度茹でし最初はそのゆで汁からと書いてあるページを発見。。。。
ああああ、ケン坊がアレ体質なのは重々承知していたのに、母ちゃん認識が甘かったです。猛反省。orz

2009年1月8日木曜日

お散歩クリフォード


年末、とある会社さんの忘年会に家族で参加させて頂きました。
そこで、ケン坊にクリスマスプレゼントを頂いたんです!!

「お散歩クリフォード」

私、クリフォードって知らなかったんですけれど、絵本のキャラクターみたいです。

早速ケン坊はボタンをぽちぽちやってクリフォードと仲良くやってます。

2009年1月6日火曜日

あけましておめでとうございます

年があけてしばらく経ってしまいましたが。
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、新年は旦那の実家で迎えました。
元旦は義両親と一緒に初詣へ。午後は一家三人で近くの温泉の家族風呂へ。
去年の元旦に病院デビューをしたケン坊は、今年は温泉デビュー!
来年の正月から家族で温泉は恒例になりそうな予感。