2008年6月16日月曜日

冷蔵庫にマグネット

最近、冷蔵庫の買い替えを検討中。
今の冷蔵庫は私が一人暮らしの学生時代から使っている2ドア125Lの冷蔵庫。
もう12年ものです。一人暮らしの時には十分な大きさだったし、結婚してからは必要な分だけこまめに買い物をするようにしていたので、小さめながらも結構使えていました。
しかし、今は小さい子どももいるし毎日のように買い物に行くのも大変。
週末には伊都や三瀬の直売所みたいなとこで安くておいしい野菜をまとめ買いもするようになった。
さすがに今の冷蔵庫は小さい!ってことで、10年後の家族構成を想像しつつ、450Lあたりの三菱or日立or東芝で検討中。

それはさておき、今の冷蔵庫はドアにマグネットが貼れないつくりになっています。
ベタベタ張るのは見た目もよろしくないし、別に困っているわけじゃないですが、ふと、冷蔵庫買い替えたらマグネットでメモとか貼れるな〜っと思ったんです。将来、

ケンちゃんへ。おやつは冷蔵庫の中に入っています。ママより

とかできるかな?とww(多分しないけど)
それと同時に、冷蔵庫にマグネット貼るのって実はあんまりよくない、とかあるんかいな?と疑問がわいて調べてみたら、

風水的によくない

らしい。風水?あんまし気にしたことないなー。
冷蔵庫を買い替えたらかわいいキッチンタイマーも欲しい今日この頃。
こんなのがデザインもオシャレでいい感じだけど、ほんとはデジタルが使いやすいんだろうなぁ。それに高いし!

冷蔵庫買い替えたら、今の冷蔵庫を誰か欲しい人いますー??
シャープのSJ-13Rってやつです。色はライトグレーで125L。もう古いし欲しい人いないかな。

0 件のコメント: